ママがWEBで稼ぐまで

WEBで稼いでいく過程をつづります

副業の詐欺の見分け方!特徴や被害はどんな感じ?

副業として勧誘してくる詐欺が最近横行していますよね。

 

正当なものもたくさんあるのに、詐欺のせいで正当な副業まで悪いイメージに陥りがちです。。。

 

本当に詐欺って許せない。

 

直接詐欺にあっている人ももちろんですが、その家族もだし、正当なビジネスをしている人への風評被害にもなったりする。。。

 

だから、詐欺も撲滅してほしいけど、詐欺ってそう簡単に捕まらないらしいんですよね。

 

副業で稼ぎたいのに、詐欺もたくさんいる。

 

だから、どうしよう。。。そう不安に思っているあなたに、今日は副業詐欺の見分け方とか特徴、実際の被害はどんな感じなのかについてお話ししていきたいと思います。

 

これをしっかり理解したうえで、副業のスクールとかに入る時の判断基準にしてもらえたらと思います!

 

もし知らずにいると、知らず知らずのうちに詐欺にあってしまうかも!

 

そうならないためにも、しっかり最後まで読んでください!

 

副業の詐欺の見分け方や特徴は?

  • 日本語がおかしかったり変な漢字を使っている
  • 簡単に稼げるとか即金で高額な報酬などをうたっている
  • SNSでテンプレートのようなDMを送ってくる
  • 調べても会社の情報が出てこない
  • 顔出ししていない
  • 質問への応答が不明確
  • 契約書などがない
  • クーリングオフの説明がない

 

こういうことがあげられるかなと思います。

 

日本語がおかしかったり変な漢字を使っている

最近SNSでたくさん広告も出回っていると思うので、判断するの難しいかもしれませんが、よく見てみると日本語がおかしかったりするのたくさんあるんですよね。

 

あとは、漢字が日本人が使わないようなものになっていたり、実際にその広告からリンク先に飛んでみると、おかしいサイトに入ったりとか。

 

まず、怪しい広告には注意しましょう。


簡単に稼げるとか即金で高額な報酬などをうたっている

簡単に稼げるとか、絶対に稼げるとか、はじめて数日で報酬とか、そういうのは本当に怪しいです。

 

そんな簡単にすぐに大きく稼げる副業なんてないです。

 

副業と言ってもそんなに甘くないんです。


SNSでテンプレートのようなDMを送ってくる

SNSでテンプレートのような文章を送ってくるのも怪しいものだと思ってください。

 

単純に友達を作ろうとしてメッセージを送ってくる人もいるかもしれませんが、めったにそんなことはありません。

 

だいたいが勧誘目的。

 

もちろん正当なものもあるかもしれませんが、そういうのはたぶんあまりそっちからDM送ったりはしないと思うんですよね。。。


調べても会社の情報が出てこない

副業のスクールとかを検討しているなら、まずその会社を調べてみてください。

 

調べてもでてこなかったり、その広告から飛んで行ったサイトに特商法とかの記載がなかったら怪しいです。

 

そういうところもしっかりと見たうえで判断しましょう。

 

顔出ししていない

顔出しをしていないということは、何かしら後ろめたいことがある可能性があります。

 

もしも、副業のスクールの勧誘で顔出しをしていない人からセールスされたりしたら、それは怪しいかもしれません。

 

その人が信用に値する人なのかもしっかりと判断しましょう。


質問への応答が不明確

いろいろ質問しても濁されたりしたら、あやしいかもしれません。

 

中身がないスクールかもしれません。

 

質問に対して真摯に回答してくれるかも判断材料にしましょう。

 

契約書などがない

必ずしも契約書があるわけではありませんが、契約書があったほうが安心はできるかと思います。

 

口約束だけだと、言った言わないでわからなくなってしまいます。

 

契約書の内容をしっかりと確認できた方が安心かと思います。


クーリングオフの説明がない

クーリングオフの説明がないものも怪しいかもしれません。

 

クーリングオフの説明がなければ、一度質問してみましょう。

 

クーリングオフがしっかりともうけられているものの方が安心できるかと思います。

 

副業の詐欺被害とは?

副業の詐欺でよくあるのが、投資詐欺。

 

架空の証券会社に入金させて、資金が増えているように見せて、出金しようとすると、手数料をさらに振り込むように言われて、結局出金できないというもの。

 

この手口の被害にあった人が私の周りにたくさんいます。

 

あとは、副業のスクールに入ったけど、次々と費用がかさんでくるもの。

 

副業のスクールは、正当な物でも参加するのに結構高額な費用が掛かってくるのはよくあることです。

 

でも、最初に参加費用を払ったにもかかわらず、いろいろな理由でどんどん費用を要求してくるようなものは詐欺かもしれません。

 

また、費用を払ったにもかかわらず、ふたを開けてみたらその後のサポートが何もないということもあるようです。

 

もちろん、副業のスクールに入ってしっかりとしたサポートがあったとしても、その人が頑張って作業をしなかったり、やり方をずっと間違えたまま突っ走ってしまったら稼げるようにはなりません。

 

ただ、詐欺にあっていては元も子もありませんよね。

 

そうならないためにも詐欺を見極める目を持ってくださいね!

 

私がやっているビジネスは詐欺ではありません!

 

と言ってもまだ信用してもらえないかもしれませんが。。。

 

でも、もし信用してもらえたのであれば、私もしっかりサポートしたいと思っています。

 

少しでも興味がある方は、この記事見てみてくださいね。

issymama.hatenablog.com